42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

おおい町議会 2019-03-19 03月19日-03号

福祉、教育分野あるいは雇用創設に向けた幾つかの建設的な事業を行うことは賛成といたしますが、予算案には町民負担増加町財政悪化事業等があるため、私はその問題を示し反対の立場を説明いたします。 歳入について申し上げます。 第1に、主な財源原子力関係の国庫や県支出金に大きく依存しているという点にあります。

おおい町議会 2019-02-26 02月26日-01号

特に、今日の町の礎とも言える1、2号機の廃炉によりまして、財政、地域経済雇用に甚大な影響が及び原子力誘致以来最大の窮地を迎えております。今後、30年を超える長期にわたり廃炉作業が行われますが、事業者には廃止措置等に関する協定に基づき、その安全確保とともに持続的な地域振興について万全の態勢で取り組むべき責務があります。

おおい町議会 2018-12-14 12月14日-02号

質問のありました消費税率の引き上げに伴う町財政への影響額でございますが、平成30年度一般会計12月補正予算案後のベースをもとに、新税率対象期間を半年分として試算いたしますと、歳出では約5,100万円の増、歳入では公共料金のほか、地方消費税交付金増加を見込み、約900万円の収入増となり、差し引き4,200万円の負担増になるものと推計しております。 

おおい町議会 2018-09-20 09月20日-03号

それは、原子力発電所関係財源に約60%以上も大きく依存している町財政を見直し、独自の財源による健全化が図られていない点にあります。雇用対策としての企業誘致地場産業活性化による町民所得増加等が成功していない点にあらわれています。1、2号廃炉が示される中で、再稼働のための工事による税収があったとはいえ、確実に減収が見込まれる財源確保策が短期、中・長期的な施策が不足していると指摘します。 

おおい町議会 2016-12-13 12月13日-02号

2013年、平成25年ですが、12月に日本創成会議人口減少問題検討会が出した人口推計では、本町人口平成22年の国勢調査時の8,580人が少子高齢化と若者の都会への流出によって、平成52年には4,817人に減少すると推測しており、このことは地域の担い手が減少し、地域活力が失われ、町財政が破綻するなどして自治体存続そのもの危機的状況に追い込まれることが予想されるというものであります。 

おおい町議会 2016-03-09 03月09日-02号

長年、原子力発電所との共生のもとに遅れていた社会資本の整備をはじめ、揺るぎない町財政構築町内経済活性化ハードソフトの両面から支えてきた本町にとっても、5年前の東電の事故はまさに青天のへきれきでありました。そして、全国原子力発電所運転を停止して、夜のとばりがおりるかのように町に活力がなくなり、経済活動が衰退していきました。

おおい町議会 2015-03-24 03月24日-03号

今年度予算においてポスト原発財源に向けた企業誘致団地造成や大規模観光農園等の動きも見られますが、本来の町財政運営健全化に向けた有効な対策事業になり得ていないのが現状であり、原発依存体質が引き続いているのであります。更に、原子力関連財源充当事業は、ハード部門はもとより人件費等ソフト事業にも及び、本町事業運営がこの実態を見ても原発依存体質に追い込まれていることを指摘いたします。 

おおい町議会 2014-09-26 09月26日-03号

更に、ハードソフト事業に区切られた事業展開は、将来にわたって原子力依存体質から脱することができない町財政になっていると考えられます。原発ゼロでも十分やっていける行財政への転換を進めるべきであります。 こども家族館収入は、入場料参加料が主で、1,206万円あります。県より指定管理を受けている施設ですが、その運営上の収入が一円もありません。特に歳出の大きな部分を占める人件費は皆無であります。

おおい町議会 2014-09-11 09月11日-02号

平成26年度の固定資産税を仮に標準税率の100分の1.4をもって計算しますと、個人に係る分で約1,400万円、法人に係る分で約4,700万円、大規模償却資産に係る分で約1億7,800万円、合わせまして約2億3,900万円の減収となりますことから、町財政に及ぼす影響は大きく、標準税率を超える税率を採用している意義は依然として大きいものと認識をしております。

おおい町議会 2014-06-19 06月19日-02号

次に、町財政に及ぼす原子力発電所立地意義と今後の町勢発展の道筋についてお伺いします。 大飯発電所1、2号機の営業運転開始から35年がたちましたが、3、4号機とともに、この発電所立地するに至った経緯は今さら申し上げるまでもありません。今日に至るさまざまな出来事に関与し、その是非判断に苦悩し、将来のあるべき町の姿に夢をはせて、苦渋の選択と決断をした先人先輩の多くはもう遠い思い出の人となりました。 

おおい町議会 2013-09-26 09月26日-03号

更に、原子力関連に依存した財政運営危険性ポスト原発に向けた企業誘致に特別な成果が見られないこと、こども家族館運営に関する県費投入がなされていないことや非正規職員割合が高く、財政規模に応じた正規職員を配置すること、また県地方税滞納整理機構参加への反対、うみんぴあ大飯賑わい創出施設みどり広場箱物行政が及ぼす町財政の不安や学校間競争が生まれる学力テスト参加への反対などがありました。 

おおい町議会 2013-03-13 03月13日-02号

なお、御指摘のありました名田庄バイオテック特別清算や、名田庄商会の経営不振といった問題につきましては、計画を進める上において想定外の事象でございまして、財政計画への影響は全くないというわけではございませんが、町財政健全化をあらわす健全化判断比率のうち、将来負担比率の算定においては、これまでからも名田庄バイオテックに対する損失補償分を見込んでおりまして、それを踏まえた上で、将来負担比率はマイナスとなり

おおい町議会 2012-09-27 09月27日-03号

その要旨は、原子力関連に依存した財政運営危険性ポスト原発に向けた財政運営を図ること、こども家族館運営に関する県費投入がなされていないこと、非正規職員割合が高いことによる住民サービスの低下への懸念、住民基本台帳カード発行システム構築住民への利益につながっていないこと、県地方税滞納整理機構による税徴収反対、うみんぴあ大飯賑わい創出施設みどり広場等町財政に及ぼす悪影響大飯幼稚園廃園措置